アドラー心理学
ご提供しているキュービックⓇカラーセラピーは
アドラー心理学を応用しているセラピーです。
アドラーとは
======================
『人間は自分の運命の主人公である』
と唱え現代の自己啓発に影響をあたえた心理学
*『アドラー心理学入門 岩井俊憲著 参照』
===================
俗にいう『勇気づけ』でしられる心理学です。
キュービックⓇを知ってアドラーを知り
過去にとらわれずに未来が大事、という未来思考型のアドラー流に
一気に引き込まれ、
『自分の思う通りに人生を描いていいんだ』
と私の心の土台になり各講座内の根底になるものです。
12章で構成されたELM
ELMとは
アドラー心理学を基礎にした『勇気づけ』を学ぶ体験学習です。
心に残る授業とは、実際に体験することが80%と言われています。
なので、4名以上の最低でも2名さまグループワークで進めていきますよ。
家族、ママ友サークル、職場研修、などなど
あらゆるシーンで学ぶことができます。
ELMは12章で構成されていて各1章が30分で終了。
=========================
第一章 さまざまな見方・考え方の存在を意識する
第二章 聞き上手になる
第三章 言い方を工夫しよう
第四章 感情と上手につきあう
第五章 自分のスタイルを明確にする
第六章 セルフ・トークを意識する
第七章 目的を意識する
第八章 自分の人生を引き受ける
第九章 自分のよさを再発見する
第十章 あたりまえの価値を再確認する
第11章 物事を前向きに考える
第12章 勇気づけをする
各章1000円☆12章全部受講して12000円
=============================
1章から順序よく受けてもOKですし
気になる章だけを受けてもOK。
いっきに12章を受けるかたもいらっしゃいます。
あなたとあなたの身近な人をお誘い頂いて『勇気づけ』を学んでみませんか。
あなたの勇気ある一歩が伝わり広がって
あなた
周りの人たちの毎日を好転させていくことでしょう。
勇気づけ、とは
================
困難を克服する活力を与えること
==================
ですから
言葉で励ましたり、褒めたりするだけではありません。
相手への 共感・尊重・信頼 をもって対等な関係であり
関わり方、寄り添い、まなざし、互いの存在を認める
場の雰囲気 など。。。
すべてが『勇気づけ』ですよ~
自分を勇気づける
子育て中にある イライラ ガミガミ。。。
ママだって気持ちの変化や体調などで、いつも機嫌がいいわけでは
ありません。
完璧なママでなくていい
多くのママたちが悩む部分であると思いますが、
子供は必ずしも周りの良いことだけを、見ているわけではなく、
例え、
自分に厳しいことを言うママでも、それが 経験 によって
反面教師となり、子ども自身が好きな方を選んで生きていっていいと
思います。
不完全なママも大いに見せていきましょう
ELM講座の12章では、毎日毎日家族のために
奮闘しているあなたへ、
自分で自分を勇気づけるワークがあります。
ぜひ最後まで受講していただき
あなたの勇気がまわりの人たちに
波紋のように広がっていくことを期待しています。