【先生・看護師・福祉など人のケアの就業支援】

《コースの特長》
学校や病院などの教諭、保育士・看護師・介護福祉士など、 人を長時間ケアする仕事に就いている人のためのプログラムです。
『キュービックⓇカラーセラピー』の臨床色彩心理のノウハウを活用して 生徒や患者、高齢者の心の動きや本音を、色を手掛かりにキャッチしていき プロだからこその『聴く』と『伝える』を磨く内容です。
現場ですぐに活かせると評判の人気講座。 アドラー心理学を応用しているので相手に勇気を与える言葉がけや 態度が明確にわかるようになります。
カリキュラム |
|
---|---|
受講時間 | 24時間(数回にわけての開講となります) |
受講費 | 127,750円 (税抜)/140,525円(税込) (受講料:95,000円/教材費:32,750円) |
- 終了後はファシリテーター修了証が発行されます
- 小・中・高校教諭、養護教諭、保育士、看護師、介護士など 長時間ケアする職業に就いている方を対象とした特別講座
- 教材に含まれるキュービック・キットは耐久性が高く、安心安全な素材で作られています。また、実用新案特許を取得していて、キュービックだけのオリジナルツールです。
- 授業の進行状況によって受講時間の変動があります。
事例数の多少や受講者の要望によって時間延長は可能です。 - オンラインでは対応しておりません。
